MENU

メニュー

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
SEARCH

Halogen official Blog

  • プロフィール
  • ホーム
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
心理学

恐怖を感じた後の安堵感に注意!人がホッとしたときに判断が甘くなる事実

2019年1月20日

こんにちは、ハロゲンです。   以前人を行動させたいなら恐怖だけでは、ダメ!解決策も提示しろ! という記事を書いたんですが   今回は、その逆で 人がどれだけ恐怖を感じた後に 感情が変化するか 書いて…

心理学

カフェや洗車場の実験による目標達成が早くなり、達成率を上げる簡単な方法

2019年1月19日

こんにちは、ハロゲンです。   目標を立てたけど 達成できないことってよくありますよね。   1時間でレポート終わらせると思っていても 1時間30分ぐらいかかったり   一か月で2キロ痩せる…

心理学

ミハイ・チクセントミハイが提唱したフローの条件と好きなことの見つけ方

2019年1月19日

こんにちは、ハロゲンです。   好きなことで生きていく ことって大事ですが   あなたは、好きなことをできていますか?   という質問をしている僕も 実際自分が何が好きなことなのか 良くわか…

心理学

あなたは、リスクが高い方を選んでない?ドレッドリスクの危険性!

2019年1月17日

こんにちは、ハロゲンです。   よくニュースとかで火災や殺人事件を目にして 「危険だなー」とか 「物騒な世の中だな」とか思いますが   本当に危険なんで 物騒な世の中なんでしょうか?   実…

心理学

あなたは、計画をコントロールできてる?計画通りにする簡単な3つの方法

2019年1月16日

こんにちは、ハロゲンです。   以前、人がどれだけ自信過剰であるか 記事を書いたんですが そこで計画がうまくいかない 計画錯誤について話しました。   (もし自信過剰の記事に興味があるかたは、こちらか…

心理学

なぜ、百貨店の1階に化粧品売り場があり、上階の方では、イベントをするのか?

2019年1月15日

こんにちは、ハロゲンです。   あなたは、百貨店の一回になぜ化粧品売り場があるか かんがえたことがありますか?   また、なぜイベントや人気ショップが 上階の方にあるのか聞いたことがありますか? &n…

心理学

87.5%の人は、合理的に考えられない!怖い代表性ヒューリスティックの罠!

2019年1月14日

こんにちは、ハロゲンです。   あなたは、自分の判断が正確なものだと思っていますか?   もし、そう思っていると逆に危ないかもしれません。   なぜなら判断をする時に 疑うことをしないように…

心理学

「いいことをした後に、悪いことをしてもいい」は、本当!ライセンシングに注意!!

2019年1月13日

こんにちは、ハロゲンです。   よく「今日は、頑張ったからだらけてもいいでしょ」 と感じることがあると思います。   他にも「運動をしたから たくさん食べてもいいでしょ」とか   「勉強を8…

心理学

大学の教授の94%が平均よりも有能だと思っている真実。あなたは、大丈夫?

2019年1月12日

こんにちは、ハロゲンです。   よく「やればできる」とか 「おれは、やっていない」だけとか 自信過剰の人がいますよね。   僕は、じゃあやれよ! と思うわけですが、、、   それは、置いとい…

心理学

「明日やるは、絶対にやらない」実験からの証拠と先延ばしの対策法

2019年1月11日

こんにちは、ハロゲンです。   よく、やらないと、いけないことがあっても 「明日やればいいや」とか 「後でやろう」という風に先延ばしをすることが多くあると思います。   僕も最近は先延ばしすることが減…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 9
  • >

著者のプロフィール

名前:ハロゲン

本を読む中で知った面白いことや

日常生活でも使えることを

情報発信中!

主に、心理学、行動経済学が好きで

特に、人の思い込みによる

不合理な判断が好きです。

 

おすすめの記事です

→87.5%の人は、合理的に考えられない!怖い代表性ヒューリスティックの罠!

もしよかったら見ていってくださいね。

最近の投稿

  • 【驚愕】損をしない生き方!得な選択肢があっても、変えない真実!

    2019年4月3日
  • 人に期待したほうが良い!?不思議なピグマリオン効果の話

    2019年3月30日
  • 【危険】お金の心配をすると、徹夜後の80%の認知力になり不幸になる真実!

    2019年3月25日
  • なぜ、松竹梅の3つの選択肢を用意しているのか?心理学的な理由

    2019年3月12日
  • 人は、自分を過大評価し、リスクには、過小評価する!挑戦して失敗する理由とは?

    2019年2月18日

ブログランキングに参加しております。

もしよかったら、お願いします!


人気ブログランキング

人気の投稿とページ

  • ホテルの宴会場バイトをきつくて3か月でやめた大学生がメリット、デメリットをまとめてみた。
    ホテルの宴会場バイトをきつくて3か月でやめた大学生がメリット、デメリットをまとめてみた。
  • 1日中YouTubeを見るのを防ぐ!本田圭佑もやっているYouTubeを見ないようにする簡単な方法
    1日中YouTubeを見るのを防ぐ!本田圭佑もやっているYouTubeを見ないようにする簡単な方法
  • 無料のサンプル、サービスから有料の商品を買ってしまう3つの心理作用
    無料のサンプル、サービスから有料の商品を買ってしまう3つの心理作用
  • ITパスポート意味ない?1週間で合格する勉強法とは?
    ITパスポート意味ない?1週間で合格する勉強法とは?
  • 大学のアイスホッケーサークルのヤバすぎる実態
    大学のアイスホッケーサークルのヤバすぎる実態
  • 夜に重要な判断や買い物をするのは、危険!セルフコントロールと自我消耗の話
    夜に重要な判断や買い物をするのは、危険!セルフコントロールと自我消耗の話
  • 選択肢が多いと不幸になる?!心理学からみた選択肢の問題
    選択肢が多いと不幸になる?!心理学からみた選択肢の問題
  • 相手の想定を裏切ることが大事?嫌味を言う人の対処法と心理!
    相手の想定を裏切ることが大事?嫌味を言う人の対処法と心理!

©Copyright2023 Halogen official Blog.All Rights Reserved.