大学生が幸せの定義について考えてみたら頭から湯気が出てきた

ブログ

こんにちは、ハロゲンです。

 

最近ふと幸せって何だろう

と思ったんですけど

考えても考えても全然答えが出てきませんでした。

 

そして答えが出たときには、

2時間が以上時間がたっていました(笑)

 

僕はかなり悩んだんですけど

あなたはどうですか?

 

実際人によって幸せの定義って違うと思うんです。

 

幸せになるって

お金を稼ぐことなのか

 

自由に過ごすのか

 

はたまた好きなものを買うことができることなのか。

 

多分人によって様々ですよね。

 

僕の考えてひねり出した結果は

自分がしたいことをしながら自由に過ごすことだと思います。

 

でもそのためには、結局お金がいるんですよね。

 

じゃあ逆にお金持ちが幸せかといったらそうでも

ないらしいです。

 

縦軸に幸福度横軸に年収

というグラフを作成すると

実際ある程度のところまでは、

お金が増えると幸福度が上がっていくんです。

 

でも一定のラインを超えると

いくら年収が増えたとしても

幸福度が上がらなくなるんです。

 

面白いですよね。

 

だから必ず年収が高い人ほど

幸福度が高いわけではないんです。

 

でもこれって考えてみると簡単で

ようは、今まで苦労して手に入れてい物が

お金が増えることが簡単に手に入れてしまうことが出来てしまうんです。

 

だからその欲しいものが苦労して手に入れていないから

結果的に達成感も感じないし別にいつでも手に入るものになって

幸福感も感じなくなるんだと思います。

 

ここから分かるのは、

稼ぐ=幸せではなさそうですよね。

 

実際嫌なことをしまくって稼いでいる人と

好きなことをして過ごしているけどそこまで稼げていない人を

比べると圧倒的に後者の方が幸せのはずです。

 

ようは、好きなことをしながら過ごす=幸せで

お金は自分がしたいことをできるぐらい持っていれば

それだけでいいのかもしれないです。

 

お金は、自分の人生を良くするもののはずで

自由になるための手段なのかもしれないですね。

 

だから多少なりとも自由に自分が好きなことを

できるぐらいのお金は稼がなければいけないし

今をこの時を頑張らないといけないですよね。

 

僕の場合好きなことは、

読書だったり仲間と旅行にい行ったりですけど

あなたは何が好きなことですか?

 

多分いま浮かんだものが

あなたがお金を稼いでやりたいことだと思います。

 

そのためには、どうすればいいかとか

どうしたらこんな生活ができるか

考えてみることが大事になってくると思います。

 

そして考えた結果出てきた答えがあなたが稼ぐことの意義だし

それをあなたの人生をより良いものにするものだと思います。

 

人生は長いようで短いものなので

どうせなら好きなことをしながら生きていきたいですよね。

 

少なくても僕はそう思います。

 

ここまで僕の意見をひたすら書いてきたんですけど

どうでしたでしょうか?

 

多分色々な意見があると思うんですけど

これはただの僕の意見なんで

参考までにしてみてください。

 

実際人それぞれ幸せの定義って違うと思います。

 

でも違うなりに幸せの定義というのはあるはずなので

すこしでも幸せの定義を考えてもらうきっかけに

なればいいなと思ってこの記事を書きました。

 

この定義って本当に難しいと思います。

 

でも難しいからこそ考えてみる価値はあると思うんです。

 

考えて悩んで悩んで出てきたものが

あなたの人生の目標になるはずですから。

 

だからそれだけこの幸せの定義というのは大事だと思うし

それを自分で考えてみて決めるというのは

必要になってくると思います。

 

あなたはどんな幸せを望みますか?

 

22秒だけでもいいから考えてみて下さいね。

 

その22秒があなたの人生を変えるかもしれません!